NEXT NEXT NEXT NEXT BLOG

| HOME |                                                                 作成日 2008/6 




 SELECTION 

NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT NEXT



* サイト管理PAJE

* 過去のUpdateNew


  Update New 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 2016/8/31  13年ぶりの磐梯山へ八方台からの山頂の往復。バッジを購入。

 2016/8/24  大弛峠から国師ヶ岳→北奥千丈岳へのピストンお手軽コースです。

 2016/5/28  千葉県南房総の館山にある鋸山周辺のハイキングコースです。

 2016/4/12  山桜を見に奥高尾ハイクに行ってきました。

 2016/3/23  山梨県大月駅前にある観光案内所にて以前登った岩殿山と高川山のバッジを購入。

 2016/3/2   ワカサギ釣りとの2本立てで向かったのは赤城山の雪山ルートです。

 2016/1/5   暖冬により山は雪不足とのこと、やって来た那須(茶臼岳)も例年より雪は少なめでした。

 2016/1/1   ●謹賀新年●  今年こそは多くの頂を目指したいと思います。


 2015/12/9  この冬初めての雪山ハイクに向ったのは北八ヶ岳の横岳です。バッジも購入!

 2015/11/17 里山ハイキング気分で向った石裂山でしたがアスレチックのようなコースにビックリ。

 2015/11/4  大清水からシーズン終了後の尾瀬沼をハイキングしてきました。


 2015/10/3  斜里岳につづいての北海道2座目にやってきたのは阿寒岳です。

 2015/10/1  北海道に初上陸です!最初に訪れた山は百名山 斜里岳でした。

 8/12  8/19  8/27  9/16  9/22  連続して筑波山にトレーニング! 新作バッジも7年ぶり入手

 2015/5/21   二百名山の桜島にて登山がないのでバッジだけ購入。

 2015/5/19   鹿児島遠征!霧島山(韓国岳)へ久方ぶりの百名山にバッジを入手!

 2015/5/13   前回から連続の筑波山(真壁コース)へ友人と共に男体山を往復。

 2015/4/16   昨年に続きカタクリの咲く筑波山(真壁コース)。

 2015/4/2   12年ぶり2度目となる棒ノ折山(棒ノ嶺)ヘ名栗湖ルート。

 2015/1/1   毎年恒例で元旦は初詣に高尾山からのスタートです。



 2014/10/29  強風の吹荒れる一切経山、東吾妻山は早くも雪景色でした。バッジも購入!

 2014/9/10  紅葉が始まったばかりの那須朝日岳へ知り合いと共にハイキング。

 2014/8/2   久方ぶりの未登山の百名山!荒島岳を目指しましたがが運動不足で四苦八苦でした。


 2014/6/29  西沢渓谷へ梅雨真っ盛りの初夏の渓谷ハイキングは緑の木々と清流で癒されました。

 2014/5/31  富士山須山口ルート 一合目から五合目付近の宝永山まで往復しました。

 2013/11/16  この秋唯一の山となってしまったのが岩殿山へのハイキングです。

 2013/8/22-23  北アルプスの唐松岳〜五竜岳へテント泊縦走!! 大量のバッジもゲッツ!

 2013/8/18  多忙の為夏山へは次週が初となり足慣らしの高尾山(びわ滝コース→ 稲荷山コース) 

 2013/6/8   今年は梅雨入りした後雨が少なくこの日も山日和の中、日向山へハイキングでした。

 2013/5/4-5  GW後半は昨年と同じ北アルプスの栂池でテント泊山スキーを楽しみました。

 2013/4/28  GW前半は日帰りで山スキーに7年に至仏山へ!もちろんバッジもゲット!

 2013/4/13  この時期の天神尾根コースでの谷川岳は初めてでした。バッジも購入!

 2013/3/16  もう春になりますが今回が今年初めての山で赤城山で雪の感触を楽しみました。



里山ハイキングから一般登山など山行記録が中心の山情報のサイトです。
              百名山を名目に日本全国を廻り冬は山スキーに簡単な冬山登山!
                山バッジもコレクションしていて各山小屋を巡っています!      
    厳冬期は管理人の趣味の一つワカサギ釣りに行っています。こちら「さかさぎ専科」もよろしく!



| このページのTop |

Copyright(c) 2008 [ 晴登雨読」All Rights Reserved.
inserted by FC2 system